Sidekiqといえばスレッドモデルでパフォーマンスに定評のあるgemです。
その名前空間を表すモジュールがSidekiqモジュールなのですが、ある日、ふと思いついてこんなことをやってみたのですね。
Sidekiq.methods.sort - Module.methods # => [:client_middleware, :configure_client, :configure_server, # :default_worker_options, # :default_worker_options=, :dump_json, # :load_json, :logger, :logger=, :options, :options=, # :poll_interval=, :redis, :redis=, :server?, :server_middleware, # :❨╯°□°❩╯︵┻━┻]
???
:❨╯°□°❩╯︵┻━┻
卓袱台返してるし!!
ちなみに、このメソッド、呼び出すとこんな出力を返す。
Sidekiq.❨╯°□°❩╯︵┻━┻ #=> Calm down, bro
この出力の意味は「もちつけ、兄弟」ってなところだろうか。
こんなメソッドを実装前に、そもそも必要があったのかどうかよく落ち着いて考えて頂きたい...と言いたくなるのが人情であるが、どうやらこれ、ちゃんとmagic commentとしてUTF-8を設定済かどうかのテストの目的があるらしい。
これもある種のイースターエッグなんですかねえ。